fc2ブログ

ロボットスキルアップ教室を開催します。

ロボットスキルアップ教室を開催します!
ロボカップの競技種目のサッカーとレスキューを題材にロボットのプログラミングや競技練習を行います。


<サッカー>   ボールを追いかけるなどの動作のプログラミング練習
<レゴ>     ライン上を動くなどのプログラミングのほか、パソコン上で 
            のシュミレーション練習

〇サッカー種目日程

・7月23日(日)13~16時
会場:沼津市第五地区センター(沼津市五月町15-1)
申込期間:6月30日(金)~7月7日(金)

・8月26日(土)13~16時 
会場:沼津市第五地区センター(沼津市五月町15-1)
申込期間:8月4日(金)~8月11日(金)

〇レゴ種目日程

・7月8日(土)13~16時
会場:静岡県立沼津工業高等学校(沼津市下香貫八重129-1)  
申込期間:6月23日(金)~6月30日(金)

・8月10日(木)13~16時
会場:静岡県立沼津工業高等学校(沼津市下香貫八重129-1)  
申込期間:7月21日(月)~7月28日(金)


対   象 小学校4年生~中学生(小学生の参加は、原則保護者同伴でお願いします。)
定  員 全日程 サッカー、レゴ各15人(先着順)
参 加 費 300円(ロボットとパソコン持参者は100円)
申込方法 ①参加種目 ②参加希望日 ③参加者氏名 ④学校名と学年 ⑤住所 ⑥電話番号 
        ⑦経験年数 ⑧保護者氏名 ⑨ロボットとパソコンの持参の有無、貸出希望の有無を記入のうえ、送信タイトル            に 「スキルアップ教室(沼津)」と記入して、Eメールでお申し込みください。
申 込 み ロボカップジュニア沼津ノード運営委員会 robocup_numazu@yahoo.co.jp

※人数等の関係により日時、内容等は変更されることがあります。
※参加者あてに当日の案内をEメールで返信します。添付資料が受信できる通信機器からお申込みください。

問合せ (沼津市商工振興課内 Tel.055-934-4748  Fax.055-933-1412)

ロボ組立教室開催(7月8日(土))

ロボット組立教室を開催します!

「ロボット体験教室」で使用した自律移動型ロボットを使い、ロボットの組み立てと簡単な動作確認を行います。

☆日程
平成29年7月8日(土) 13時 ~ 16時
☆会場
沼津工業高等専門学校(沼津市大岡3600)
☆対象 
小学校3年生 ~ 中学生(小学生の参加は保護者同伴)
☆定員
サッカー種目  15人
☆参加費 
サッカー種目  9,000円(参加費およびロボットキット購入代)                 
☆申込み方法
1.参加種目   2.参加者氏名と保護者氏名 3.学校名と学年 4.住所と電話番号 
以上のことがらを明記してください
☆申込先 
Eメールにて、「ロボカップジュニア沼津ノード運営委員会」まで
送信タイトル「ロボット体験」  robocup_numazu@yahoo.co.jp
☆申込期限    
6月28日(水) 17時まで

※参加者あてに当日の案内をEメールで返信します。添付資料が受信できる通信機器からお申込みください。
※人数等の関係により日時、内容等は変更されることがあります。

〇問い合わせ先〇
ロボカップジュニア沼津ノード運営委員会 robocup_numazu@yahoo.co.jp
(沼津市商工振興課内 Tel.055-934-4748  Fax.055-933-1412)

ロボカップジュニアジャパンオープン2017 出場チーム数の確定について

2017年3月24日から開催されるロボカップジュニア・ジャパンオープン2017ぎふ・中津川へ出場する静岡ブロック代表のチーム数が確定しましたので記載いたします。

                         記

(サッカー種目)
World League Open         上位2チーム
World League LightWeight     上位2チーム
NIPPON League ビギナーズ       上位1チーム

(レスキュー種目)
CoSpace                上位2チーム

 

ロボカップジュニア静岡ブロック大会2016が開催されました

平成28年12月18日、磐田総合福祉会館iプラザにて、ロボカップジュニア静岡ブロック大会2016のサッカーチャレンジが開催されました。

IMG_0857.jpg

磐田ノード大会・沼津ノード大会を勝ち抜いた上位チームが静岡県の代表を目指して各々技術を競い合いました。

IMG_0859.jpg

競技結果は下記のとおりです。

                         記

NIPPON League
優  勝 : まーしぃ(沼津)
準優勝 : 翔(磐田)
第三位 : ゲスの極み遠山。(沼津)

World League Light Weight
優  勝 : Pen(磐田)
準優勝 : さくせす(磐田)
第三位 : ST7(磐田)

また、当日は富士通株式会社から講師の松本様を迎え、スーパーコンピュータ「京」の開発秘話について特別講演も同時開催されました。
IMG_0836.jpg

IMG_0853.jpg

IMG_0934.jpg

ロボカップジュニア静岡ブロック大会2016 開催します!

 今年も来年3月24~26日の3日間に岐阜県中津川で開催される『ロボカップジュニア・ジャパンオープン2017ぎふ・中津川』に出場する静岡選抜チームを決める、ロボカップジュニア静岡ブロック大会2016が磐田市にて開催されます。
 
 当日は、沼津ノードと磐田ノードで勝ち上がった上位チームが自らの技術を競い合います。

 是非、会場まで足をお運びください!

                        記

日  時 : 平成28年12月18日(日) 午前10持~午後16時(試合開始は12時30分より)
場  所 : 磐田総合福祉会館 iプラザ(静岡県磐田市国府台57-7)

出場チーム
(NIPPON League)
 磐田ノードより                            沼津ノードより
 1位:翔                               1位:まーしぃ
 2位:チーム平井加茂                         2位:ちぎりパン
 3位:ひゅーじ。                           3位:ゲスの極み遠山。
 4位:チーム豆太                           4位:翼の折れた天使

(World League Light Weight)
 磐田ノードより                            沼津ノードより
 1位:ST7                              1位:Pen
 2位:さくせす                            2位:Quad-S
 3位:磐北T&H
 4位:M.C.F.

※World League Openの種目は行いません。

<<PREV | | NEXT>>