沼津市で第2回ロボット体験教室が開催されました
平成28年8月21日、9月11日、10月2日の3日間の日程で、沼津市内で第2回ロボット体験教室が開催されました。
教室1日目の最後には、実際にブロック大会やジャパンオープンに出場している選手たちよるエキシビジョンマッチを見学することができました。速く、正確に動くロボットに会場は大変盛り上がりました。


初めて学ぶプログラミングに最初は戸惑いながらも、沼津高専・沼津工業高校の先生や生徒ご指導のもと理解を深めていきました。

教室最終日には、沼津市内のロボット産業メーカーである株式会社特電様から『ロボット産業の未来』というテーマで講演会が開催され、産業世界で働く様々な姿形をしたロボットを動画交えながら教えていただきました。


教室1日目の最後には、実際にブロック大会やジャパンオープンに出場している選手たちよるエキシビジョンマッチを見学することができました。速く、正確に動くロボットに会場は大変盛り上がりました。


初めて学ぶプログラミングに最初は戸惑いながらも、沼津高専・沼津工業高校の先生や生徒ご指導のもと理解を深めていきました。

教室最終日には、沼津市内のロボット産業メーカーである株式会社特電様から『ロボット産業の未来』というテーマで講演会が開催され、産業世界で働く様々な姿形をしたロボットを動画交えながら教えていただきました。


スポンサーサイト