1月30日(土)ロボカップジュニア静岡ブロック大会が開催されました
1月30日(土)、沼津市第五地区センターにて、ロボカップジュニア静岡ブロック大会が開催されました。
今年のロボカップジャパンオープン2016愛知への出場を目指し、沼津ノードと磐田ノードの代表チームによる白熱した試合が展開されました。


試合結果は、以下のとおりです。↓
サッカーAライトウエイト(独自リーグ)
1位 KBC 2位 ロコモコわんわんマリン(仮) 3位 スケッチブックSS
サッカーBライトウエイト
1位 Pen 2位 ST7 3位 ロボッターズEX
サッカーBオープン
1位 Team Suruga-One 2位 ファイヤーキノコーズ 3位 G-excel
レスキューAプライマリ
1位 Probably I can do it
レスキューAセカンダリ
1位 Asterisk 2位 Auspicious Sign 3位 REACH
CospaceRescueプライマリ
1位 HANA
CospaceRescueセカンダリ
1位 Sakura 2位 花火 3位 鷹
プレゼンテーション賞
1位 Robo-Colle 2位 G-excel 3位 Team Suruga-One
この中からロボカップジャパンオープンへ出場するチームが選出されます。


出場した選手の皆様、そして保護者・メンターの皆様、朝早くからお疲れ様でした。
今年のロボカップジャパンオープン2016愛知への出場を目指し、沼津ノードと磐田ノードの代表チームによる白熱した試合が展開されました。


試合結果は、以下のとおりです。↓
サッカーAライトウエイト(独自リーグ)
1位 KBC 2位 ロコモコわんわんマリン(仮) 3位 スケッチブックSS
サッカーBライトウエイト
1位 Pen 2位 ST7 3位 ロボッターズEX
サッカーBオープン
1位 Team Suruga-One 2位 ファイヤーキノコーズ 3位 G-excel
レスキューAプライマリ
1位 Probably I can do it
レスキューAセカンダリ
1位 Asterisk 2位 Auspicious Sign 3位 REACH
CospaceRescueプライマリ
1位 HANA
CospaceRescueセカンダリ
1位 Sakura 2位 花火 3位 鷹
プレゼンテーション賞
1位 Robo-Colle 2位 G-excel 3位 Team Suruga-One
この中からロボカップジャパンオープンへ出場するチームが選出されます。




出場した選手の皆様、そして保護者・メンターの皆様、朝早くからお疲れ様でした。
スポンサーサイト