静岡でクルミラと交流練習
ロボカップジュニアのサッカーチャレンジ「スキルアップ教室」を、
平成24年9月29日、静岡労政会館で開催しました。
静岡県内のロボカップ選手やメンターなど22人が参加。
ゲストに2013年ジャパンオープンBクラス優勝の KURU-MIRA を迎え、
ロボットの性能やチームの工夫などについて説明と実演をしていただき、
トップクラスのレベルを間近に見聞しました。
また、選手だけでなく、メンター同士も熱心に情報交換していました。

プレゼンテーションシートを使って説明するKURU-MIRAの2人

参加者とKURU-MIRAのロボットを交えて異例の3対3のミニゲーム
今回は特別にAオープンのコートを使いました
開催後、「とても楽しい時間を過ごせた。KURU-MIRAの2人とじっくり話せて良かった」
といった感想が寄せられるなど、なかなか好評だったようです。
これでまた静岡ブロックのサッカーレベルが一段と向上したかも!?
次回の静岡市でのスキルアップ教室は10月20日、グランシップで開催します。
申込みの締切は10月14日。参加をお待ちしています!
平成24年9月29日、静岡労政会館で開催しました。
静岡県内のロボカップ選手やメンターなど22人が参加。
ゲストに2013年ジャパンオープンBクラス優勝の KURU-MIRA を迎え、
ロボットの性能やチームの工夫などについて説明と実演をしていただき、
トップクラスのレベルを間近に見聞しました。
また、選手だけでなく、メンター同士も熱心に情報交換していました。

プレゼンテーションシートを使って説明するKURU-MIRAの2人

参加者とKURU-MIRAのロボットを交えて異例の3対3のミニゲーム
今回は特別にAオープンのコートを使いました
開催後、「とても楽しい時間を過ごせた。KURU-MIRAの2人とじっくり話せて良かった」
といった感想が寄せられるなど、なかなか好評だったようです。
これでまた静岡ブロックのサッカーレベルが一段と向上したかも!?
次回の静岡市でのスキルアップ教室は10月20日、グランシップで開催します。
申込みの締切は10月14日。参加をお待ちしています!
スポンサーサイト